当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「~したい気分」は英語でどう言う? in the mood for と feel like の使い方

in the mood for と feel like

「~したい気分」の英語


「~したい気分」って、英語でどう言いますか?

want to不定詞 がパッと思い浮かぶんじゃないでしょうか。もちろん want to でもいいのですが、もう少しふわっと「~の気分」を表す言い方がいくつかあります。

よく使うのは、in the mood forfeel like。ここではこの2つに絞って考えてみましょう。


mood を使う


日本語で「愛してる」って、ものすごく言いにくい言葉のひとつじゃないかと思うんですが(え、そんなことない?)。英語で love(大好き)は、それほど気負わずわりと簡単に使える気がします。

lovelike の強意表現で、人だけじゃなく、物事に対しても普通に使うからかもしれません。"I love this movie."(この映画が大好きです)とか普通に言いますね。

日本語で「この映画を愛してる」…と言うと、ちょっと重いかも。


「in the mood for / to不定詞」の用法


たとえば、こんな言い方があります。

  • I'm in the mood for love.
    (恋したい気分だ)

love を動詞で使えば目的語が必要だけど、名詞なら無理に示さなくていいので便利です。

in the mood for~「~したい気分」「~する気になっている」for の後には名詞が来ます。for でなく、in the mood to不定詞 でもOK。

mood は「気分」ですが、in the mood for / to不定詞 は「~の気分で」「~したい気分で」のニュアンスです。in a mooda になる時もあり。基本的に mood は数えられる名詞です。

  • I'm just not in the mood for a party tonight.
    (今夜はパーティーをする気分じゃない)
  • I'm really in the mood for ice cream today.
    (今日は本当にアイスクリームが食べたい気分だ)
  • I'm kind of in a mood to go on a hike today.
    (今日はハイキングに行きたい気分だ)
  • Dad's just not in the mood to go out to dinner tonight.
    (父は今夜は夕食に出かける気分じゃない)
in the mood forの意味

「in a 形容詞 mood」の用法


mood に形容詞が付いて、どんな気分か示したりもします。ただ、これだと「~したい気分」というわけじゃありません。

また、in a mood だけの場合もあって、「不機嫌で」の意味になります。in a bad mood と同じですね。ごっちゃになりそうですが、in the mood とは微妙に違うため、ご注意ください。

  • She's in a good mood today.
    (彼女は今日は機嫌がいい)
  • It was Christmas and everyone was in a festive mood.
    (クリスマスでみんなお祭り気分だった)
  • Helen was in a relatively confident mood.
    (ヘレンは比較的自信のある気分だった)
  • Ignore him ― he's in a mood.
    (彼を無視して。彼は機嫌が悪い)
  • Let's not talk about it now. I'm not in the mood.
    (今はそれについて話さないようにしよう。その気分じゃない)
  • in…mood:
    • in a 形容詞 mood「~な気分で」※ どんな気分かを表す
    • in a mood「不機嫌で」
    • in the mood「その気分で」※ たいていどんな気分か状況説明がある

feel like を使う


feel は「感じる」。feel の後には形容詞が来たり名詞が来たり文節が来たり、いろいろな使われ方をします。「~したい気分」と言いたい時は、feel like

といっても、feel like というフレーズは、意味が2通りです。「~のように感じる」「~のような気がする」と「~したい気分だ」。


「~のように感じる」

主語が「人」の場合


通例、主語が「人」で、like の後には名詞だけでなく文節も来ます。名詞が続く場合は、「(主語が)自分を~のように感じる」

  • I felt like a complete idiot.
    (私は完全な馬鹿のように感じた)
  • They felt like outsiders.
    (彼らは部外者のように感じた)
  • I feel like I'm going to be sick.
    (気分が悪くなりそうだ)
  • We never felt like we were rich.
    (決して裕福だと感じたことはなかった)

主語が「物事」の場合


「物事」が主語になることもあり。「(物事が)~のような印象を与える」「~のように感じる」と訳せます。「誰が」については言及されていません。おそらく、話し手かと思われ。

特にアメリカ英語の口語だと、feel as if / though(まるで~かのように感じる)の代わりとして、feel like が使われたりもします。

その場合は、後ろに名詞ではなく、文節が続くことになるわけですが、イギリス英語では、正しい用法ではないと考えられています。

  • The place still feels like a small fishing village.
    (その場所は今でも小さな漁村のような気がする)
  • This feels like some one else's drama.
    (これは他人のドラマのように感じる)
  • It feels like an underground tunnel down there.
    (そこは地下トンネルのような感じだ)
  • I also know what it feels like to be in danger.
    (危険にさらされるとどんな感じか私も知っている)
  • He felt like he'd run a marathon.
    (彼はまるでマラソンを走ったような気分だった)
  • It felt as though he had run a marathon.
    (彼はまるでマラソンを走ったような気分だった)

主語が「物」の場合、しばしば「(主語に)触れて~のような気がする」「~の手触りだ」の意味でも使われます。

  • This wallet feels like leather.
    (この財布は革のような手触りだ)
  • Your hands feel like ice.
    (あなたの手は氷のように感じる)
  • 「~のように感じる」:
    • 「人」が主語の場合
       「(自分を)~のように感じる」
    • 「物事」が主語の場合
       「(主語を)~のように感じる」、あるいは「(主語が)~のような手触りだ」

「~したい気分だ」


feel like の後ろは、名詞か動名詞が続く形です。「~したい気分だ」「~が欲しい気分だ」

in the mood の時は、mood に続く語が、名詞なら「for+名詞」、動詞なら「to不定詞」でしたが、feel like はそのまま名詞、または動名詞が来ます。

「~のように感じる」の意味とどう区別するか…それは、文脈から判断するしかありません。

「~したい気分だ」のfeel like
  • I feel like a drink.
    (お酒が飲みたい気分だ)
  • Joe says he feels like Mexican food.
    (ジョーはメキシコ料理が食べたいと言う)
  • We all felt like celebrating.
    (私たち全員お祝いしたい気分だった)
  • He felt like bursting into tears.
    (彼は泣き出したい気分だった)

feel like のジョーク


feel like の2つの用法を使ったジョークもあります。親父ギャグらしい…。面白いというか、寒いというか。

Aさんは「~が欲しい気分だ」の意味で言っていて、Bさんは「自分が~のように感じる」の意味で返してます。

  • A: "I feel like hot coffee today."
    (今日はホットコーヒーが飲みたい気分だ)
  • B: "Well, you don't look like hot coffee."
    (え、きみはホットコーヒーには見えないよ)

まとめ


親父ギャグについては、こちらで動画を解説しつつ取り上げてるので、よろしければどうぞ。

「英語の dad joke(親父ギャグ)おもしろ寒い8連発」


ゆるりとAIと会話


「gymglish」はAIとのレッスンで、聞き取れない時はAIが繰り返したり、別の言葉に言い換えたりしてくれます。もう、生きてる人間のレベル。

マンガを読むようなレッスンの他、自由会話もできるし、レベル調整も、すべてAIがやってくれます。これは楽しい。

【gymglish】

1日15分!AI搭載ユーモラスなレッスンで英語力アップ

(引用・参照元:Oxford Learner's Dictionaries, The Free Dictionary, Cambridge Dictionary, LDOCE)

Previous Post